top of page

パーマの道具と原理


こんにちはっ!!

CoRuKのサトーです😆

私は2か月に一度

究極の後頭部の絶壁を隠すのと

ボリュームを出したいために

パーマをかけてもらいます

そこで今回は

パーマの道具とお薬のご紹介を

させていただきたいと思います

まずは

こちらはパーマを巻く前につける

トリートメントです

目的はパーマのダメージを

最小限に抑える事と

髪の毛の中の栄養分を均等にして

パーマのかかりも均等に

かかりやすくします

続いて

最新のカラフルなチェスの駒では

ないですよ笑

これはパーマをかけられるお客様は

見たことはあると思いますが

髪の毛に巻きつけるロッドです

長さによって大きさを変えたり

出したいカールにもよっても

選ぶものを変えます

こうやって並ぶと

色鮮やかで綺麗ですね

ご覧の通り

ロッドの中の空洞の大きさが

違いますね

写真のロッドは小さいものが

直径7ミリから大きいもので27ミリ

これを美容師さんが

お客様の髪質や

パーマが

かかりやすいか

かかりづらいかや

出したいカールを

考えながら選んでいきます

こちらは髪とロッドの間に

巻き込ませるペーパーです

このペーパーがないとパーマは

絶対に巻けません

そしてゴムでロッドを固定させます

ゴムの掛け方も種類があります

美容師さんでゴムの掛け方も

違います

こちらはスティックです

髪の毛の表面とロッドをとめてる

ゴムの跡をつけないための道具です

もっとわかりやすい写真です

こんな感じです

そしたら

パーマの1液をつけます

パーマの強さやダメージ具合で

1液もSOFT , NORMAL , HARD

2、3種類あります

こちらも美容師さんがお客様の髪を

考えらながら選択します

1液は

髪の形を変える為に

髪内部の組織を一度

切っていく役割です

つけ終わったら

パーマ専用キャップで

時間をおきます

数分後パーマのかかりをチェックして

オッケーでしたら

お湯で水洗します

この水洗が

かなり大事です

よく洗い流さないと

仕上がりのダメージに繋がってきます

必要以上によく流す

かなり大事な作業です

そしたら2液をつけます

2液は最終段階で

形状を記憶(固定)

させるための役割です

2液は一度つけて数分後

もう一度つけてさらに

数分時間をおきます

2液は合計2回つけます

そしたら

シャンプー台にて

お湯でよーく流して

最後に、、

アフタートリートメントをつけて

流しておしまいです

長文になりスミマセン💦

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

一番はパーマでの変化を

楽しんでいただきたいものです♪😆

〒849−0937

 佐賀市鍋島3−9−4

 ☎︎0952−30−8009

     CoRuK


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page